【元美容師が解説】美容室のトリートメントと自宅でするトリートメントの違いとは

女性髪の悩み
皆さん美容室でもよくトリートメントを勧められるれると思います。
ですが、美容室のトリートメントと自宅でするトリートメント
どちらも同じトリートメントだけど何か違うの?
と思っている方や、
美容室のトリートメントをするとすごく状態が良くなるのに
自宅でするトリートメントだけでは物足りない、
また、美容室でトリートメントするとすごく高いけど、
本当に自宅のトリートメントと違うのかわからない
と思う方は多くいらっしゃると思います。
そこで今回はこの違いについて解説していきたいと思います。
目次

 

美容室のトリートメント(サロントリートメント)について

美容器具

まず、初めにサロントリートメントについてですが、
もちろん美容室それぞれにそれぞれのメニューや
使っているトリートメントの違い等はありますので、
全てのサロントリートメントに特徴の違いはあります。
今回ご案内する内容だけではないですので予めご容赦くださいませ。

サロントリートメントの特徴としては、
○浴式というタイプの物が多くあります。

この○浴式というのは、
○に数字がはいりまして、
例えば3浴式トリートメントという物を使用されている場合は、
トリートメントを3工程行って仕上げるタイプのトリートメントという認識となります。

簡単な例と致しまして、
3浴式であれば、
①トリートメントの浸透をよくする1剤を髪に塗布します。
②髪の内部へ浸透するタイプのトリートメント(2剤)を髪に塗布します。
③最後に髪の内部へ浸透したトリートメントを逃がさないようにするプロテクト剤(3剤)を塗布します。

というふうに、髪の内部へ浸透し、またその効果を伸ばし綺麗な状態を維持できるような成分を3工程に分けて使用しています。

なお、これは一部の例であり、その効果効能は様々なものがある為、美容室では専属の担当者があなたの髪を診て、髪の状態にあったトリートメントを選ぶ必要があります。

これだけでも、普段自宅で使っているトリートメントとは工程の多さが違うのがわかってくるかと思います。

では専用のトリートメントさえ用意出来れば、いつも美容室に行ったあとと同じ状態になるのではないかと思われる方も多いかと思いますが、それは少し違ってきます。

その理由とは、
サロントリートメントは美容室でしかない器具・機械を使用して行う事があるという事です。

もちろんこれも美容室それぞれにより違いはありまして、
髪への浸透力をあげる機器や効能効果を上げるもの等様々なものがあります。

こちらも個人・自宅では中々用意ができないので、美容室でしかできないトリートメントの理由となっております。

ただ、やはり美容室のトリートメントはとてもいいけど価格面で続けるのは少し厳しい、
けど髪は綺麗な状態で保ちたいという方は多くいらっしゃると思います。

そこで、自宅でもできるおすすめのサロントリートメントをご紹介します。

おすすめのサロントリートメント

タマリス ヘアレスキュークリニックシステム (30g+35mL+30gセット)●3浴式タイプ

タマリス ヘアレスキュークリニックシステム

こちらは3浴式のトリートメントとなっております。
ハイダメージ用となっておりますが、普段使いも可能でして、
髪に必要なアミノ酸・セラミド・ヒアルロン酸を補給でき、
手触りを改善したい方や、いつものセットを楽にしたい方、
月に1・2回のご使用で状態を維持できますのでおすすめです。

ミルボン インフェノム システムトリートメント●5浴式タイプ

ミルボン インフェノム システムトリートメント

こちらは5浴式のトリートメントとなり、
工程数も多く大変なものとなりますが、その分しっかりと効果を体験する事ができます。
各ケア成分がしっかりと髪になじむようになっており、
効果の持続も長期間2-3週間程度となります。
工程も多く上級者向けとなりますが、
いつものトリートメントだけでは満足できなくなってきた方にはおすすめです。

ソワンフォーヘアー レパレモイ

ソワンフォーヘアーレパレモイ

こちらは今まで案内してきた○浴式等のトリートメントではないですが、
特殊な配合により1本のトリートメントに2種類のオイルが入っていますので、
1回のトリートメントで簡単な2浴式トリートメントを行う事ができます。
新感覚のトリートメントとなっていますので、気になる方はチェックしてみてください。

まとめ

おすすめの商品はいかがでしたでしょうか。
今回は自宅でもできるトリートメントを紹介させて頂きましたが、
やはり美容室では皆さんの髪を直接見て診断し、髪の状態にあったトリートメントを処方されているかと思いますので、
セルフケアでやるのとは違いが出てくるかと思います。
私自身、毛髪診断士の資格も取り様々な事を学んできていますが、髪はとても奥が深く、人それぞれが同じではなく個人差がとても強いものと感じています。
だからこそ自分にあったヘアケア商品をみつける事が大事になってきます。

また、サロントリートメントにつきましては、
今回ご紹介した○浴式タイプ以外にも特殊なトリートメントがまだまだ存在していますので、
それはまたの機会に解説とご紹介をさせて頂きます。